東京都江東区のJR亀戸駅ビル「アトレ亀戸」の新棟が2024年秋に完成し、増床リニューアルオープンする。それを前に、既存棟では12月1日より全館売り尽くしセールが開催されている。
アトレ亀戸・増床イメージ。(ニュースリリースより)
アトレ亀戸、開業46年目に大規模増床
「アトレ亀戸」は1978年10月に「亀戸エルナード」として開業。2006年3月にJR東日本の駅ビルグループ「アトレ」の名称となった。
現在の建物は地上8階・地下1階、延床面積は約33,000㎡となっている。
アトレ亀戸と解体前のLIV亀戸。
増床部分が建築されるのは、亀戸駅北口のロータリーに面し、パチンコ店や居酒屋などが入居していた商業施設「LIV亀戸」の跡地。増築棟は鉄骨8階建て、延床面積は約2,900㎡。
「日常をちょっと上質により便利に『one-stop shopping』」をテーマに掲げる。
増築によって、アトレ亀戸全館の延床面積は約36,000㎡になる。
詳しいテナント構成や本館のリニューアル内容などについては、今後発表される見込みとなっている。
アトレ亀戸、12月1日より売り尽くしセール開催
アトレ亀戸の既存棟も増床に合わせて全館改装・リニューアルされる。
リニューアルを前に、2023年12月1日より改装売り尽くしセールを開催。
2024年1月から2月にかけて、一部ショップが順次閉店する予定となっている。
禁輸に負けない!【緊急支援品】送料無料3,880円!更に2個で衝撃1,000円OFFクーポンあり!北海道産のお得な【訳あり(割れ/不揃い)】生ほたて貝柱どっさり1kg 帆立 ホタテ ほたて 中国禁輸措置生産地支援品
価格:3,880円(税込、送料別) (2023/11/5時点)
関連記事:カメイドクロック、2022年4月28日開業-サンストリート亀戸跡、1階に飲食街「カメクロ横丁」
関連記事:ダイエー豊洲店、2022年4月1日開店-48階建てタワーマンション「ブランズタワー豊洲」別棟に
The post アトレ亀戸、2024年秋増床リニューアル開業-2023年12月より既存棟の売り尽くしセール開催 first appeared on 都市商業研究所.