Quantcast
Channel: 都商研ニュース | 都市商業研究所
Browsing all 3760 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイエー、イオンリテールに近畿旗艦店など2025年3月1日以降順次承継-旧山陽マルナカ西宮店・東大阪店など、ショッピングセンターとして刷新

イオングループの都市型食品スーパー運営会社「ダイエー」(本社:東京都江東区)は、系列総合スーパー運営会社「イオンリテール」(本社:千葉市美浜区)に近畿圏の一部店舗を2025年3月1日以降順次承継することを2024年11月1日に発表した。 再び「食品スーパー」回帰鮮明に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

グリルピア博多、2025年4月11日開業-博多駅前にロピア+バーベキューの新業態、スーパーで買った食材を調理可能

福岡県福岡市博多区のJR博多駅横にあるヨドバシ博多に、ロピアのバーベキュー新業態「グリルピア博多」が2025年4月11日に開業する。 ロピアの新業態「グリルピア」博多駅横に 「グリルピア ヨドバシ博多」が出店するのは、JR博多駅横にあるヨドバシ博多(核店舗:ヨドバシカメラマルチメディア博多)の屋上11階。同館内には4階にスーパーマーケット「食生活ロピア ヨドバシ博多店」が2023年に出店している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐世保玉屋、2025年6月末閉店-現店舗105年の歴史に幕、解体・再開発始動か?

長崎県佐世保市にある小型百貨店「佐世保玉屋」が、2025年6月末に閉店する。 佐世保玉屋。(2024年7月) 131年の歴史がある百貨店...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フォルテつくば、2025年4月9日開業-LALAガーデンつくば跡地「ベルク」系モール、カインズやパシオスも

茨城県つくば市のTXつくばエクスプレスつくば駅近くにある三井不動産系近隣商圏型商業施設「LALAガーデンつくば」跡地に、ベルク系商業施設「フォルテつくば」が2025年4月9日より順次開業する。。 ベルクフォルテつくば店(同社公式より)。 つくばの老舗モール「LALAガーデン」跡地に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

井上百貨店松本サテライトプラス、2025年4月12日開店-井上百貨店本店、隣接地に縮小移転

長野県松本市のJR松本駅近くにあった百貨店「井上百貨店本店」が、2025年4月12日に旧店舗に隣接する「ノーサンパーキング」1階に「井上百貨店 松本サテライトプラス」(以下、井上サテライトプラス)として縮小移転する。 旧井上百貨店本店(右)と井上サテライトワン(左)。 創業約150年、かつては2館体制だった...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三次フードセンター、2025年3月27日までに全店閉店・廃業-一部店舗はフレスタに

広島県三次市に本社を置く地場スーパー「三次フードセンター」が、2025年3月27日までに全店閉店した。 同社は廃業・事業を清算。2店舗を地場スーパー「フレスタ」が引き継ぎ、フレスタの店舗として営業を継続する。 三次フードセンター・産直スーパーyotte-ne。(旧・本店) 同店はフレスタに承継されずに閉店している。 三次フードセンター、70年近い歴史に幕...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

AEM(アエマ)、2025年4月15日一部開業-八戸の三春屋百貨店跡、フードコートなど出店

2022年4月に閉店した青森県八戸市の百貨店「三春屋(やまき三春屋)」跡に、インドアテーマパーク(フードコート)「AEM(あえま)」が2025年4月15日11時30分に一部開店した。 改装中だった頃の三春屋(アエマ)。 室町時代に起源を持つ三春屋、2022年に閉店していた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンエーマチナトシティ、2025年10月31日閉店-かつてサンエー最大だった浦添市城間の旗艦店、40年の歴史に幕

沖縄県浦添市城間の国道58号線沿い・キャンプキンザー横にある大型ショッピングセンター「サンエーマチナトシティ」が、2025年10月31日に閉店する。 源為朝伝説に由来する「マチナト」、40年の歴史に幕...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

柏マルイ、2025年7月27日閉店-柏駅前・丸井柏店の旧VAT館、半世紀以上の歴史に幕

千葉県柏市のJR柏駅前ダブルデッキに直結するショッピングセンター「柏マルイ(丸井柏店)」が2025年7月27日に閉店する。 柏マルイ(旧・丸井柏店VAT館)。 「DSのカセットっぽい窓」でも知られた。 1964年開店の歴史ある店舗だった丸井柏店...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヴィータモールせいせき、2025年10月開業-8月31日閉店の聖蹟桜ヶ丘オーパ跡、ヤマダデンキ核の施設に

東京都多摩市の聖蹟桜ヶ丘駅近くにある「ヴィータ聖蹟桜ヶ丘」の核店舗であるイオン系(旧ダイエー系)ショッピングセンター「聖跡桜ヶ丘オーパ」が2025年8月31日に閉店し、店舗跡にヤマダデンキを核とする「ヴィータモールせいせき」が2025年10月に開業する。 聖跡桜ヶ丘オーパ、26年の歴史に幕 聖跡桜ヶ丘オーパが入居する「ヴィータ聖蹟桜ヶ丘」は西友聖蹟桜ヶ丘店跡地の再開発によって1999年9月に開業。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドン・キホーテ北上店、2025年4月22日開店-北上市初出店、スーパー跡に「鬼剣舞ドンペン」登場

岩手県北上市の国道4号線沿い・JR北上線柳原駅近くにある商業施設(近隣型ショッピングセンター)「北上Jプラザ」の新たな核店舗として、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)のディスカウントストア「ドン・キホーテ北上店」が2025年4月22日に開店する。 ドン・キホーテ北上店。 幹線道路と駅が近いNSC商業施設「Jプラザ」...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イオンスタイル八戸沼館、2025年4月25日開業-ピアドゥの核店舗、イトーヨーカドーからイオンに

青森県八戸市にあるショッピングセンター「ピア・ドゥ」の核店舗だった総合スーパー「イトーヨーカドー八戸沼館店」跡に、総合スーパー「イオンスタイル八戸沼館」が2025年4月25日に開業する。 イオンスタイル八戸沼館・ピアドゥ。(ニュースリリースより) ピアドゥの核店舗、27年でバトンタッチ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ワン・フクオカ・ビルディング、2025年4月24日開業-福岡ビル・天神コア・天神ビブレ跡を一体化、西鉄の巨大複合ビルに

福岡県福岡市中央区天神にあった「福岡ビル」「天神コア」「天神ビブレ」跡に、西鉄グループの複合商業ビル「ワン・フクオカ・ビルディング(ワンビル)」が2025年4月24日に開業する。 ONE FUKUOKA BLDG. 西鉄が手掛けた総事業費900億円の巨大ビル...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ヤマダ TAX FREE 成田空港第1ターミナル店、2025年4月25日開店-ヤマダデンキ、空港内に初出店

千葉県成田市の成田空港第1ターミナル中央ビル新館に、ヤマダデンキの家電量販店・免税店「ヤマダ TAX FREE 成田空港第1ターミナル店」が2025年4月25日に開店する。 ヤマダ、成田空港のなかに空港初出店 ヤマダ TAX FREE 成田空港第1ターミナル店が出店するのは成田空港第1ターミナル中央ビル新館4階の保安検査場外。 ヤマダデンキによると、空港ターミナル内に出店するのは初となる。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

サンシャインサカエ、ヨドバシHDが取得-SKE48劇場の建物、核店舗の京楽は2025年2月に撤退

愛知県名古屋市中区錦にある複合商業施設「サンシャインサカエ」を、家電量販店などを運営する「ヨドバシHD」(東京都新宿区)が取得した。 サカエのシンボル、空き店舗が増えていた サンシャインサカエは老舗映画館ビル「名古屋東映会館」跡地に2005年2月に開業。建物は地上6階・地下2階+観覧車。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クリスピー・クリーム・ドーナツONE FUKUOKA...

福岡県福岡市中央区天神の西鉄天神大牟田線福岡(天神)駅/福岡市地下鉄空港線天神駅近くに、ドーナツショップ「クリスピー・クリーム・ドーナツONE FUKUOKA BLDG.店」が2025年4月24日午前10時に開店した。 クリスピー・クリーム・ドーナツONE FUKUOKA BLDG.店。 4時間待ちの待機列が生じた(開店当日22日11時)。 クリスピークリーム、約9年ぶり福岡市内再進出...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

IDC OTSUKA 池袋ショールーム、2025年4月26日開業-IDC大塚家具の旗艦店、池袋駅東口のヤマダデンキ池袋2号館跡に

東京都豊島区の池袋駅東口に、ヤマダグループの高級家具店「IDC大塚家具」の旗艦店「IDC OTSUKA 池袋ショールーム」が2025年4月26日に開業した。 IDC大塚家具、池袋東口に旗艦店 IDC大塚家具が出店したのは、2007年に開業した池袋第二籏ビル「ヤマダデンキ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

プレーゴ、2026年3月閉館-金沢片町の欧風モール、賃貸借契約満了で 

石川県金沢市片町のヨーロッパ風商業施設「プレーゴ(PREGO)」が2026年3月をもって閉館する。 プレーゴ。 金沢片町のファッションビル跡地に生まれた欧風商業施設...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

啓文堂書店、紀伊國屋書店グループに2025年6月30日付で事業譲渡・消滅へ-京王電鉄系の書店、約半世紀の歴史に幕

東京都多摩エリアを中心に展開する地場大手書店「啓文堂書店」を展開する京王電鉄の子会社「京王書籍販売」(東京都多摩市)が、紀伊國屋書店に全株式を譲渡する株式譲渡契約を締結。同社は2025年6月30日付で紀伊國屋書店の子会社となり、啓文堂書店は消滅する。 啓文堂書店渋谷店。 京王帝都電鉄グループの書店として沿線に展開...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

梅田ロフト、2025年4月30日21時閉店-茶屋町での35年の歴史に幕、ロフトは阪神百貨店に引越し

大阪府大阪市北区茶屋町の大型生活雑貨館「梅田ロフト」が2025年4月30日午後9時をもって閉店した。 梅田ロフト現店舗の閉店記念式典。 若者の街・茶屋町のロフト関西旗艦店 梅田ロフトは1991年4月に日本生命系複合施設「クラレニッセイビル(現JPR梅田ロフトビル)」を全館賃借するかたちで開業。建物は地上8階地下1階建で店舗面積は9,000㎡、営業面積は約5,283㎡。...

View Article
Browsing all 3760 articles
Browse latest View live