Quantcast
Channel: 都商研ニュース | 都市商業研究所
Browsing all 3762 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

もとまちユニオン新橋店、11月12日開店-改装進める京急ウィング、2019年春の全面開業めざす

改装を進めている東京都港区の地下街「京急ウィング新橋」の核テナントの1つ「もとまちユニオンby京急ストア」が全面改装され「もとまちユニオン新橋店」として11月12日に開店した。 もとまちユニオン新橋店。 開店記念として割引券付チラシが配布された。 改装すすめる京急ウィング...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

マミーズ、11月中に「旗艦店含む8店舗閉店」へ-大黒天物産の傘下入りで

九州を地盤とするスーパー「マミーズ」(福岡県柳川市)は、「マミーズ久留米インター店」「マミーズ善導寺店」「マミーズ太宰府店」「マミーズ中島店」「マミーズ沖端店」「マミーズ諸富店」「マミーズ勝立店」「マミーズ原万田店」を11月30日午後6時をもって閉店させることを発表した。 閉店を発表したマミーズ諸富店(佐賀市)。 九州の中堅スーパー、買収で経営規模拡大していた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イケア、原宿駅前に2020年春出店-同社都内初の「都心型」店舗

家具大手「イケア」(IKEA、本社:オランダ)の日本法人「イケア・ジャパン」(本社:船橋市)は、2020年春に東京都心初となる店舗を原宿駅前に出店させることを発表した。 原宿駅から徒歩1分の「イケア」誕生 イケアが出店するのはJR原宿駅から徒歩1分の場所に建設中の「原宿駅前プロジェクト」(仮)。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イオン千葉長沼店、2019年2月閉店-ワンズモールの核、旧ダイエー

千葉市稲毛区にあるショッピングセンター「ワンズモール」の核テナント「イオン千葉長沼店」が2019年2月に閉店する。 ダイエー千葉長沼店。(現・イオン千葉長沼店) 稲毛区最大のショッピングセンターの核店舗...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ダイエー川西店、11月17日閉店-老朽化で「イオンフードスタイル」として移転へ

兵庫県川西市の能勢電鉄鼓滝駅前にある総合スーパー「ダイエー川西店」が、11月17日午後6時に閉店する。 ダイエー川西店。 老朽化で「ダイエー」としての44年の歴史に幕 ダイエー川西店は1974年6月開店。建物は地上4階建で、売場面積は12,115㎡。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イオンタウン川西、11月23日開業-ダイエーから「移転」

兵庫県川西市の能勢電鉄鼓滝駅前に「イオンタウン川西」が11月23日午前9時にグランドオープンする。 イオンタウン川西。 フードスタイルが核の「食」中心のショッピングセンター イオンタウン川西は、ダイエー川西店駐車場及びフォルクス川西店の跡地に出店。建物は地上2階建で、総賃貸面積は約8,290㎡。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

MEGAドン・キホーテ港山下総本店、11月22日開店-旧店跡に「総本店」

横浜市中区の元町・中華街駅近くに、ドン・キホーテグループの総本店「MEGAドン・キホーテ港山下総本店」が11月22日に開店する。 MEGAドン・キホーテ港山下総本店。 2000年開店の山下公園店を建替え...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッドキャベツ南長崎店、11月18日閉店-イオン傘下の同社、マックスバリュ九州への”移管”進む

長崎市磯道町にあるイオン傘下のスーパー「レッドキャベツ南長崎店」が11月18日午後6時をもって閉店し、跡地にマックスバリュ九州が出店する。 レッドキャベツ南長崎店。 長崎市南部を代表する大型店、「マックスバリュ」核に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドン・キホーテ熊本下通り店、11月30日開店-ZARA跡、近隣の既存店もリニューアル

熊本市中央区・下通商店街の「ZARA熊本店」跡に、ディスカウントストア「ドン・キホーテ熊本下通り店」が11月30日に開店する。 ドン・キホーテ熊本下通り店。 イオンへの移転で閉店したZARA、3ヶ月でドンキに ドン・キホーテ熊本下通り店は、地上4階建(営業フロアは1~3階部分)で、売場面積は996㎡。熊本市の不動産会社「松藤産経」(マツフジビル)が所有する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

三ツ境ライフ、11月22日リニューアルオープン-瀬谷区初のスタバも

相鉄アーバンクリアイトと相鉄ビルマネジメントがおこなっていた神奈川県横浜市瀬谷区の相鉄三ツ境駅ビル「三ツ境ライフ」(相鉄ライフ三ツ境)の全面リニューアルが完了し、11月22日にグランドオープンを迎える。 改装された三ツ境ライフ。 相鉄ローゼン1号店だった三ツ境店 三ツ境ライフの前身の相鉄ストア三ツ境店(現:そうてつローゼン三ツ境店)は1963年11月に開店。同社の1号店であった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

万惣アルゾ飯塚幸袋店、11月2日開店-広島の地場大手スーパー、九州で多店舗化めざす

福岡県飯塚市に万惣グループ(広島市佐伯区)の九州1号店「アルゾ飯塚幸袋店」が11月2日に開店した。 同社は本拠地の広島を飛び出し、九州への出店を進めつつある。 万惣alzo飯塚幸袋店。 広島発新進気鋭のEDLPスーパー、九州で多店舗化なるか...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

2025年の万国博覧会、大阪での開催が決定する

2015年の万国博覧会(国際博覧会)の開催地が大阪市に決定した。 開催地となる大阪市・夢洲。 (※写真の利用についてはご相談ください。無断転載はおやめ下さい) 55年ぶり”大阪万博” 国内での万国博覧会開催は2015年の愛知万博(愛・地球博)以来。大阪では1970年の大阪万博以来のこととなる。

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

パーツクラブ本店、11月1日開店-浅草橋駅前の新本社ビルに

エンドレス(東京都台東区柳橋)が運営するアクセサリー雑貨・ビーズ・手芸用品店「パーツクラブ」の旗艦店となる「PARTS CLUB本店」(パーツクラブ本店)が、JR浅草橋駅前に11月1日に開店した。 パーツクラブ本店・エンドレス本社ビル。 パーツクラブ旗艦店、新本社ビルに...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

トナリエ大和高田、11月23日開業-近鉄大和高田駅前のオークタウン跡地に

奈良県大和高田市の近鉄大和高田駅前に、日本エスコンのショッピングセンター「トナリエ大和高田」(tonarie大和高田)が11月23日に開業した。 トナリエ大和高田。 オークタウン跡地、「ライフ」など約100テナント...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

西友長野石堂店、11月30日閉店-再開発ビルに再出店めざす

長野県長野市の南石堂町商店街にある総合スーパー「西友長野石堂店」が再開発のため11月30日に閉店する。 西友長野石堂店。 旧・ハウディ西武、34年の歴史に幕 西友長野石堂店は「ハウディ西武」として1984年12月開店。 2000年9月に西友に業態転換・再開業した。建物は4階建てだが、西友は1階のみで営業している。 長野市中心部の南石堂町商店街に出店する。 跡地にマンション-西友は再出店する方針...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

HKT48劇場、ヤフオクドーム前に2020年「復活」-ソフトバンクが建設する新ビルに

福岡ヤフオク!ドーム前(福岡市中央区)にソフトバンクグループが新たなビルを建設し、核テナントとして「HKT48劇場」が2020年春に再開業することが11月26日に発表された。 同劇場は約4年ぶりの復活となる。 再開発で閉館した「HKT48劇場」4年ぶりの”復活” 「HKT48劇場」(運営:AKS、劇場支配人:指原莉乃)は2011年11月開館。かつてダイエー系だったショッピングセンター...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドン・キホーテ須賀川店、11月30日開店-ウルトラマンコラボの須賀川市に

福島県須賀川市の国道4号線沿いに、ディスカウントストア「ドン・キホーテ須賀川店」が11月30日午前9時に開店する。 ドン・キホーテ須賀川店。 ヨネヤボウル跡、ドンキに ドン・キホーテ須賀川店は、須賀川駅から徒歩11分ほどの距離にあるボウリング場「ヨネヤボウル」(2006年閉店)の跡地に出店。建物は平屋建、売場面積は2,064㎡。 ドンキは福島県3店舗目、長崎屋から業態転換した「MEGAドン・キホーテ...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ゆめマート木太、11月20日開店-四国初のゆめマート、高松市に

香川県高松市の国道11号線(志度街道)沿いに、イズミの食品スーパー「ゆめマート木太」が11月20日に開店した。 ゆめマート木太。 国道11号線沿いのパチンコ店跡にイズミ ゆめマート木太はパチンコプラス高松木太店(2018年2月閉店)跡地に出店。建物は平屋建で店舗面積は約1,880㎡。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

八王子オーパ、11月29日開業-JR八王子駅直結

東京都八王子市のJR八王子駅南口にファッションビル「八王子オーパ」(八王子OPA)が11月29日に開業する。 八王子オーパ、駅南口直結 八王子オーパが出店するのは八王子駅南口の鉄道用地跡に新たに建設された建物に出店。隣接するマンションとともに、JR貨物と住友不動産が共同で開発した。 店舗は地上6階、店舗面積は約6,200㎡。駅からデッキで直結される。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

キテミテマツド、2019年4月開店-松戸伊勢丹跡

千葉県松戸市のJR松戸駅前に大型ショッピングセンター「キテミテマツド」(KiteMiteMatsudo)が2019年4月に開業する。 キテミテマツド(ニュースリリースより)。 松戸伊勢丹跡にショッピングセンター 伊勢丹松戸店は1974年4月に開業。地上11階、地下1階建てで、売場面積は31,268㎡であったが、2018年3月21日に閉店していた。...

View Article
Browsing all 3762 articles
Browse latest View live