Quantcast
Channel: 都商研ニュース | 都市商業研究所
Browsing all 3762 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イトーヨーカドー藤岡店、2017年1月閉店

JR群馬藤岡駅近くの総合スーパー「イトーヨーカドー藤岡店」(藤岡市)が2017年1月に閉店する。 イトーヨーカドー藤岡店。 群馬藤岡駅前を代表する商業施設、41年の歴史に幕...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロスモール仙台荒井、2016年9月開業-みやぎ生協、ケーヨーD2、若林区初のスタバなど

2016年9月中の開業を目指して工事が進められていた仙台市若林区荒井西の複合ショッピングセンター「クロスモール仙台荒井」で、施設を構成する店舗が続々とオープンを迎えている。 クロスモール仙台荒井。 若林区最大のショッピングセンターに 「クロスモール仙台荒井」は、オリックス不動産が開発したオープンモール型のショッピングセンター。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イトーヨーカドー犬山店、2017年2月閉店-犬山駅前・キャスタの核店舗

愛知県犬山市のショッピングセンター「犬山キャスタ」の核店舗である 「イトーヨーカドー犬山店」が2017年2月に閉店する。 イトーヨーカドー犬山店が出店するキャスタ。 犬山市中心部を代表する大型総合スーパー...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

コミックスジュンク堂難波店、9月25日閉店-ミナミのジュンク堂、1館のみに

大阪市浪速区のOCATビル5階に出店するジュンク堂書店(淳久堂書店)運営の大型漫画専門書店「COMICS JUNKUDO難波店」が9月25日に閉店した。 これにより、かつて3店舗あった難波地区のジュンク堂書店はマルイト難波ビル3階の「ジュンク堂書店難波店」に集約される。 COMICS JUNKUDO 難波店。 大阪最大の漫画専門店だった...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イオンモール熊本に仮設店舗「コンテナモール」9月28日開業-全面再開は2017年春ごろに

熊本地震で大きな被害を受けた熊本県嘉島町のショッピングセンター「イオンモール熊本」の3番駐車場に仮設コンテナモール「link garden – HARE BARE」が9月28日に開業する。 イオンモール熊本・コンテナモール。 大小7個のコンテナで構成される「コンテナモール」 コンテナモール「link garden – HARE BARE – ハレ晴れ」の敷地面積は約9,800㎡。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イトーヨーカドー新十里堡店、10月31日閉店-北京の旗艦店

北京市朝陽区のショッピングンセンター「イトーヨーカドー新十里堡店」が2016年10月31日に閉店する。 (華堂商場在華首店「北京新十里堡店」、10月31日關門) イトーヨーカドー新十里堡店。(百度ストリートビューより)  「北京のヨーカドー本店」閉店に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大阪駅南口に大型歩道橋「スカイウォーク」10月1日完成-“梅田ダンジョン”解消へ期待

大阪駅南口に新たな大型歩道橋「スカイウォーク」が2016年10月1日に誕生、JR大阪駅周辺の利便性が大きく向上する。 大阪駅南広場・スカイウォークの完成予想図。 (JR西日本公式より) JR大阪駅ビル・阪急梅田駅、ペデストリアンデッキで直結...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

【優勝セールまとめ】北海道日本ハムファイターズ、リーグ優勝で記念セール-道内各地で実施

北海道日本ハムファイターズが9月28日に4年ぶりとなるリーグ優勝を決め、道内の大型店などで優勝セールが開催される。 「日本ハム優勝セール」の実施が発表されている主な大型店・チェーン店は以下の通り。 すすきの。 ※追加情報があり次第、追記いたします。 ※予定は変更されることがありますので、詳細は各店舗にお問い合わせください。 全国小売店の日本ハム商品 日本ハム商品の増量、割引などを実施。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

そごう柏店、43年の歴史に幕-9月30日、西武百貨店旭川店も閉店

柏駅前の百貨店「そごう柏店」(柏そごう)が、2016年9月30日に43年の歴史に幕を下ろした。 そごう柏店。 「緑の街にお城のような百貨店」 「柏そごう」は1973年10月に開店。地上14階、地下1階、3館体制で、売場面積は39,729㎡。 開店当時は千葉県最大の百貨店で、そのキャッチフレーズは「緑の街にお城のような百貨店」。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR千葉駅、11月20日リニューアル-駅機能は3階に

2011年より全面リニューアルが行われている「JR千葉駅」の新駅舎が11月20日にオープンする。 工事が進むJR千葉駅。 53年ぶりに生まれ変わる千葉駅-駅機能は3階へ JR千葉駅のリニューアルは2011年から行われていたもの。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イトーヨーカドー川越店、10月30日閉店-本川越駅前、ヨーカドー都外進出1号店

西武新宿線本川越駅前の総合スーパー「イトーヨーカドー川越店」が2016年10月30日に閉店する。 イトーヨーカドー川越店(ストリートビューより)。 イトーヨーカドーの「東京都外進出1号店」だった イトーヨーカドー川越店は1967年11月開店。イトーヨーカドーの東京都外進出1号店であった。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

JR秋田駅西口に「店舗棟」「駐車場棟」建設-2017年春完成

秋田市の「JR秋田駅」に、新たに「秋田駅店舗棟」・「秋田駅駐車場棟」が建設されることになった。 工事中のJR秋田駅(西口)。 秋田の玄関口にふさわしい新たな「顔」 2つの建物は2016年7月に着工、2017年春に完成する予定。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ABAB赤札堂、創業100周年-東天紅・小泉グループの中核企業

東京の中堅スーパー「赤札堂」が2016年10月に創業100周年を迎えた。 赤札堂(町屋店、荒川区) 東天紅・小泉グループの中核企業-動物園展開も 赤札堂は1916年に東京市深川区で洋品店として創業。 現在は総合スーパー・食品スーパーの「赤札堂」12店舗のほか、ファッションビル「上野ABAB」、セレクトショップ「ABAB」を展開している。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イトーヨーカドー・ザ・プライス東松山店、2016年度中に閉店

東武東上線東松山駅前の総合スーパー「イトーヨーカドー ・ザ・プライス東松山店」が、2017年2月ごろまでに閉店する。 (閉店日が確定し次第、閉店日を追記いたします) ザ・プライス東松山店。 東松山駅前唯一のスーパーだった ザ・プライス東松山店は、「イトーヨーカドー東松山店」として1977年6月に開店。2009年にディスカウントストア業態のザ・プライスに転換した。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平和堂近江八幡店、10月16日閉店-人気の交通パノラマ館も閉館へ

JR近江八幡駅前の総合スーパー「平和堂近江八幡店」が10月16日で閉店する。 平和堂近江八幡店。 近江八幡駅前の顔、44年の歴史に幕 平和堂近江八幡店は1972年7月に開店。5階建てで売場面積は9,947㎡。建物は平和堂が所有しており、長年に亘って近江八幡駅西口の顔として営業をおこなってきた。開店当時はボウリング場も入居していたという。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

クロスモール仙台荒井、2016年9月開業-みやぎ生協、ケーヨーD2、若林区初のスタバなど

2016年9月中の開業を目指して工事が進められていた仙台市若林区荒井西の複合ショッピングセンター「クロスモール仙台荒井」で、施設を構成する店舗が続々とオープンを迎えている。 クロスモール仙台荒井。 若林区最大のショッピングセンターに 「クロスモール仙台荒井」は、オリックス不動産が開発したオープンモール型のショッピングセンター。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エディオン「免税専門」道頓堀店、9月24日開店-インバウンド獲得に注力

大阪ミナミ・道頓堀にエディオンの免税専門店「エディオン道頓堀店」が9月24日に開店した。 爱电王(愛電王)道頓堀店。 繁華街・道頓堀でインバウンド需要獲得へ エディオン道頓堀店は道頓堀・相合橋筋商店街の入口に位置する複合テナントビル「道頓堀ベニスビル1」の2階部分に出店する。売場面積は431㎡。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

セブンアイ、H2O(阪急阪神)と業務資本提携へ-そごう神戸・そごう西神・高槻西武は経営譲渡

流通大手の「セブンアンドアイホールディングス」は、10月6日の半期決算発表で「エイチツーオーリテイリング」(H2O、阪急阪神グループ)と資本業務提携することを発表した。 阪急百貨店(うめだ本店)。 そごう神戸・そごう西神・高槻西武、閉店して経営譲渡へ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

バスタ新宿、ファミリーマートが出店へ-ようやく決まったコンビニ出店

新宿駅南口バスターミナル「バスタ新宿」(渋谷区)に、売店としてコンビニエンスストアの「ファミリーマート」(豊島区)が出店する。 バスタ新宿。 ポプラ出店辞退・ようやく決まったファミマ出店 バスタ新宿は4月4日に開業した国内最大級の高速バスターミナル。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

Dila津田沼、10月1日全面リニューアル-「ペリエ津田沼エキナカ」に改称

JR津田沼駅(習志野市)構内のショッピングセンター「Dila津田沼」が全面リニューアルし、「ペリエ津田沼エキナカ」に改称して10月1日にグランドオープンした。 ペリエ津田沼エキナカ。 津田沼エキナカの商業施設、テナント・サービスともに一新 DilaはJR東日本グループ各社が首都圏、仙台市などで展開する駅併設の商業施設ブランド。...

View Article
Browsing all 3762 articles
Browse latest View live