Quantcast
Channel: 都商研ニュース | 都市商業研究所
Browsing all 3762 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

フジ、ニチエーを2020年3月2日に完全子会社化-福山地盤のスーパー、フジ傘下に

四国地方地場流通大手「フジ」(愛媛県松山市)は、広島県備後地方地盤の中堅食品スーパー「ニチエー」(広島県福山市)を会社分割により、2020年3月2日をもって完全子会社化する。 ニチエーの店舗(松永店)。 ニチエー、2017年には広島市内進出を果たしていた...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

イオン上飯田店、2020年2月29日閉店-旧・ダイエー、建替え再出店へ

愛知県名古屋市北区の上飯田駅近くにあるショッピングセンター「イオン上飯田店」が、店舗建替えのため2020年2月29日に閉店する。 イオン上飯田店。 ダイエー上飯田店、43年の歴史に幕...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ソコラ若葉台、2020年3月6日開業-野村不動産の地域密着型商業施設ブランド1号店、スーパー三和を核に

東京都稲城市に野村不動産のショッピングセンター「SOCOLA若葉台(ソコラ若葉台)」が2020年3月6日に開業する。 SOCOLA若葉台。 野村不動産の地域密着型商業施設、稲城小田良に...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

大分空港と大分市を結ぶホーバークラフト、2023年にも復活へ

大分県は、かつて大分市から大分空港まで運行されていた水陸両用高速艇・ホバークラフト(大分では「ホーバークラフト」)を2023年にも復活させることを発表した。 大分ホーバーフェリー。 ホーバークラフト、3年後に復活するか?...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドン・キホーテ那覇壺川店、2020年3月6日開店-直営フードコート併設、東急ステイ沖縄那覇との複合店舗に

沖縄県那覇市の沖縄都市モノレール(ゆいレール)壺川駅前に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)のディスカウントストア「ドン・キホーテ那覇壺川店」が2020年3月6日に開店する。 ドン・キホーテ那覇壺川店。 那覇市2店舗目となるドンキ、東急ステイとの複合店舗に...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ブランチ博多パピヨンガーデン、2020年3月13日開業-パピヨンプラザ跡、ハローデイを核に約40店が出店

福岡県福岡市博多区のJR吉塚駅・福岡市営地下鉄千代県庁口駅近くにあったオープンモール型ショッピングセンター「パピヨンプラザ」の建替え工事が終わり、「ブランチ博多パピヨンガーデン」として2020年3月13日にグランドオープンする。 ブランチ博多パピヨンガーデン。 長年親しまれたパピヨンプラザ、2019年に閉店していた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ピアゴ ラ・フーズコア アラタマ店、2020年3月8日閉店-新瑞橋駅前の減築ユニー、MEGAドン・キホーテUNYに

愛知県名古屋市南区の名古屋市営地下鉄新瑞橋前にあるパン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の地域密着型ショッピングセンター「ピアゴ ラ・フーズコア アラタマ店」が2020年3月8日18時をもって閉店する。 ピアゴ ラ・フーズコア アラタマ店。 新瑞橋のユニー、減築でラ・フーズコアに転換していた ピアゴ ラ・フーズコア...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ドン・キホーテ四国中央店、2020年3月13日開店-DCMダイキ三島店跡に

愛媛県四国中央市寒川町の国道11号線沿いに、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)のディスカウントストア「ドン・キホーテ四国中央店」が2020年3月13日午前9時に開店する。 ドン・キホーテ四国中央店。 地域密着型のドンキ、majica会員向けの配送サービスも...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

とらのあな立川店、2020年2月29日閉店-立川駅前の漫画・同人誌専門店、わずか3年で

東京都立川市のJR立川駅南口近くにある漫画・同人誌専門店「とらのあな立川店」が2020年2月29日をもって閉店した。 とらのあな立川店。 とらのあな西東京再上陸1号店、わずか3年で閉店 とらのあな立川店は2016年8月に、東京都酒造会館ビル(立川酒造会館ビル)の4階「とらのあな立川特設会場」跡に開店。 東京都酒造会館ビル。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

長崎屋室蘭中島店、2020年4月閉店-メガドンキに完全転換へ

北海道室蘭市の中心部にある総合スーパー「サンバード長崎屋室蘭中島店」が、ディスカウントストア「MEGAドン・キホーテ」に転換するために2020年4月に閉店する。 長崎屋室蘭中島店(公式サイトより)。 全国8店となった長崎屋、室蘭中島店も閉店へ...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

エトモ綱島、2020年3月16日開業-東急東横線綱島駅、4年ぶりに商業施設復活

神奈川県港北区の東急東横線綱島駅に東急グループの商業施設「エトモ綱島」が開業する。 エトモ綱島。 綱島駅の商業施設、工事のため2016年に閉店していた エトモ綱島は高架橋耐震工事に伴い2016年までに営業終了・解体された旧駅ビル、駅構内店舗などを建替えて誕生するもの。店舗面積で1068.04㎡。 構内イメージ。 コンセプトは「Re:Tsunashima...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

STAY+CAFE ENTO、2020年3月20日開業-JR日田駅ビル、複合宿泊施設に

大分県日田市のJR日田駅ビル(駅舎)2階に複合宿泊施設「STAY+CAFE ENTO」が2020年3月20日に開業する。 JR日田駅ビル。 約30年間も空き店舗だったJR日田駅2階を改装 JR日田駅舎(駅ビル)は1972年築の2階建て。1階にはみどりの窓口などの駅設備、キオスクなどが設けられている。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

イーアス沖縄豊崎、2020年4月23日開業-あしびなー近く、水族館やBBQ施設も

沖縄県豊見城市の豊崎美らSUNビーチ前に、大和ハウス工業の大型複合ショッピングセンター「イーアス沖縄豊崎」(iias沖縄豊崎)が2020年4月23日に開業する。 イーアス沖縄豊崎。 あしびなー近くに大型ショッピングセンター...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

レッドキャベツ、2020年3月17日全店舗閉店-3月21日から13店舗が「マックスバリュ」に

イオングループのスーパー「レッド・キャベツ」(本社:福岡県福岡市博多区、以前は山口県下関市)は、2020年3月17日限りで「レッドキャベツ」の全店舗を閉店、店舗固定資産をマックスバリュ九州に売却し、3月21日から13店舗が「マックスバリュ九州」のスーパー「マックスバリュ」として運営されることを発表した。 レッドキャベツ・旧山の田本店(閉店済み)。 創業の地から撤退、店舗網を縮小していた...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

高輪ゲートウェイ駅、2020年3月14日開業-JR常磐線も全通

JRグループのダイヤ改正が2020年3月14日に行われ、これに合わせて東京都港区にJR山手線でおよそ半世紀ぶりとなる新駅「高輪ゲートウェイ駅」が開業した。 開業当日朝の高輪ゲートウェイ駅。 「グローバルゲートウェイ品川」に因んだ命名 高輪ゲートウェイ駅は田町駅から約1.3km、品川駅から約0.9km付近の旧・田町車両センターの敷地の一部に建設された新駅で、山手線、京浜東北線が停車する。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

MEGAドン・キホーテ市原店、2020年3月17日開店-アピタ跡、千葉県内初のMEGAドンキUNYに

千葉県市原市のアピタ市原店跡に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の総合ディスカウント「MEGAドン・キホーテUNY市原店」が2020年3月17日午前8時に開店する。 MEGAドン・キホーテUNY市原店。 千葉県内最大のアピタとして開業 アピタ市原店は1998年11月に開業。建物は地上4階建。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

シティーヒル、2020年3月16日倒産-マジェスティックレゴンなど展開、民事再生法申請

レディスアパレル「MAJESTIC LEGON」「le. coeur blanc」などを展開する「シティーヒル」(本社:大阪府大阪市中央区)が2020年3月16日に民事再生法を申請、倒産した。 マジェスティックレゴン(大阪市、3月16日)。 マジェスティックレゴン、ル・クール・ブランなど展開 シティーヒルは1986年4月にニット卸売業として創業。のちに小売りに参入した。 MAJESTIC...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

ほの国百貨店、豊橋丸栄から45年の歴史に幕-2020年3月15日午後7時閉店、明るい営業最終日に

愛知県豊橋市のJR豊橋駅・豊橋鉄道豊橋駅近くにある地場百貨店「ほの国百貨店(旧・豊橋丸栄)」が、2020年3月15日午後7時に閉店し、45年の歴史に幕をおろした。 営業最終日の「ほの国百貨店」。 豊橋最後の百貨店として営業続けた「ほの国百貨店」 ほの国百貨店は名古屋の老舗百貨店「丸栄」傘下の「豊橋丸栄」として、1974年10月に豊橋駅前に開業。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

ローラ・アシュレイ、2020年3月17日経営破綻-家庭雑貨の世界大手、新型肺炎の影響で

世界大手の人気雑貨ブランド「ローラ・アシュレイ」(本社:英国)が、2020年3月17日(現地時間)に経営破綻した。 2018年に日本撤退、2020年に再上陸予定だった ローラ・アシュレイ(Laura Ashley)は1953年に英国ロンドンで創業。1968年にサウスケンジントンに同社1号店を出店して以降、商品の販売地域を欧米諸国に拡大。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

オーケー吉祥寺店、2020年3月18日開店-JR高架下のアコレ吉祥寺駅東店(旧・つるかめランド)跡に

東京都武蔵野市のJR吉祥寺駅近くに、オーケーの食品ディスカウントスーパー「オーケー吉祥寺店」が2020年3月18日午前9時に開店する。 かつて「つるかめ」の主力店舗だった オーケー吉祥寺店が出店するJR中央線・総武線高架下には当初、2002年11月にシートゥーネットワーク運営(C2社、後のテスコジャパン)の生鮮食品スーパー「つるかめランド吉祥寺店」が開店。...

View Article
Browsing all 3762 articles
Browse latest View live