シーマークスクエア、2020年3月19日開業-市場跡地にベニマル・映画館・京成百貨店など出店
茨城県日立市東滑川の国道6号線沿いに、日立グループのショッピングセンター「SEA MARK SQUARE(シーマークスクエア)」が2020年3月19日に開業する。 シーマークスクエア。 日立市公設地方卸売市場跡、日立が再開発...
View Articleビバモール宗像、2021年春開業-「ゆめタウン宗像」閉店、ビバホームに譲渡
福岡県宗像市のJR赤間駅近くにあるイズミのショッピングセンター「ゆめタウン宗像」が2020年8月31日にホームセンター「ビバホーム」を展開するLIXILビバに譲渡され、全面改装されたのち2021年春に「ビバモール宗像」として営業を開始する。 ゆめタウン宗像。 ゆめタウン宗像は閉館、イズミは食品のみ継続 ゆめタウン宗像は1999年11月に開業。売場面積は12,901㎡。...
View Articleヒロロ、2020年3月20日リニューアル開業-TSUTAYA BOOKSTOREを新たな核に、スタバも導入
青森県弘前市の複合商業施設「ヒロロ」が、CCCの生活提案型複合書店「TSUTAYA BOOKSTORE HIRORO」を新たな核に据え、2020年3月20日にリニューアル開業する。 ヒロロ。 2013年に再出発を果たした再開発ビル...
View ArticleJR原宿駅新駅舎、2020年3月21日供用開始-旧駅舎は解体へ
東京都渋谷区にある「JR原宿駅」の新駅舎が、2020年3月21日の早朝に供用開始される。 JR原宿駅。 都内最古の小さな木造駅舎、96年の歴史に幕...
View ArticleMEGAドン・キホーテUNY納屋橋店、2020年3月24日開店-テラッセ納屋橋の「ラ・フーズコア」「ドンキ」跡に
愛知県名古屋市中区栄のテラッセ納屋橋(プラウドタワー名古屋栄)に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の総合ディスカウント「MEGAドン・キホーテUNY納屋橋店」が2020年3月24日午前10時に開店する。 テラッセ納屋橋。 ユニーの最高級食品スーパーとドンキ、売場を統合...
View ArticleCoCoLo新潟・万代、2020年3月22日閉店-新潟駅ビル、60年を超える歴史に幕
新潟県新潟市のJR新潟駅ビル「CoCoLo新潟」のうち、最も古い「CoCoLo万代」が、駅高架化にともなう再開発工事のため2020年3月22日午後6時をもって閉店する。 CoCoLo新潟・万代(CoCoLo万代)。 新潟最古の駅ビル、60年を超える歴史に幕...
View ArticleMEGAドン・キホーテUNY大口店、2020年3月24日開店-アピタ跡、ドンキ新業態「オフプラ」1号店導入
愛知県大口町のアピタ大口店跡に、パン・パシフィック・インターナショナルHD(PPIH)の総合ディスカウント「MEGAドン・キホーテUNY大口店」が2020年3月24日午前8時に開店する。 MEGAドン・キホーテUNY大口店。 丹羽郡内最大の商業施設として開業したアピタ...
View Articleエキアプレミエ和光、2020年3月26日全面開業-東武和光市駅ビル、25店舗が出店
埼玉県和光市の東武東上線和光市駅南口に、東武鉄道の複合商業施設「EQUiA PREMIE和光(エキアプレミエ和光)」が2020年3月26日にグランドオープンする。 EQUiA PREMIE和光。 東武鉄道の駅ビル新ブランド「エキアプレミエ」1号店...
View Articleビバモール東松山、2020年3月25日開業-ボッシュ工場跡地、ビバホーム・マミーマート生鮮市場TOPなど出店
埼玉県東松山市のボッシュ東松山工場第2工場跡地に、LIXILビバのショッピングセンター「ビバモール東松山」が2020年3月25日に開業する。 ビバモール東松山。 東松山市最大級となる大型ホームセンター核の商業施設...
View Articleイオンスタイル海老江、2020年3月28日開業-イオン野田阪神店前
大阪府大阪市福島区の野田駅・野田阪神駅近くに、近隣型ショッピングセンター「イオンスタイル海老江」が2020年3月28日に開業する。 イオンスタイル海老江。 イオン野田阪神店前にイオンスタイル出店 イオンスタイル海老江の建物は2階建てで、店舗面積は3,916㎡。 1898年に設けられた大日本住友製薬跡(旧・大阪製薬)への出店となる。...
View Articleダイエーグルメシティ瓢箪山店、2020年3月26日閉店-旧・サカエ、イオンフードスタイル瓢箪山として70m南に移転へ
大阪府東大阪市の近鉄瓢箪山駅前、ジンジャモール瓢箪山商店街にある「ダイエーグルメシティ瓢箪山店」が2020年3月26日午後6時をもって閉店した。 ダイエーグルメシティ瓢箪山店。 瓢箪山のサカエ、48年の歴史に一旦幕...
View Articleアイランドアイ、2020年3月27日開業-アイランドシティにフードウェイを核とする大型複合施設
福岡県福岡市東区の人工島「アイランドシティ」に、スーパー、劇場、ホテルなどを備える大型複合施設「island eye(アイランドアイ)」が2020年3月27日午前10時に開業する。 アイランドアイ。 アイランドシティセンター地区に大型複合商業施設誕生...
View ArticleキラキラAsobox・Anibox、2020年3月全店閉店-ゲーセン大手、運営会社のエターナルアミューズメント破産で
大手ゲームセンター「キラキラ☆Asobox(アソボックス)」やアニメグッズ販売店「Anibox(アニボックス)」などを運営する「エターナルアミューズメント」(本社:東京都千代田区)が2020年3月に東京地裁へ自己破産を申請し、直営店舗の全店が閉店した。 キラキラAsobox秋葉原クレーン店。(旧クレーン研究所跡)...
View Article天満屋周南ショップ、2020年1月13日閉店-近鉄松下百貨店の別館跡
山口県周南市の徳山駅前にある百貨店「アルパーク天満屋周南ショップ」が2020年1月13日に閉店した。 閉店後のアルパーク天満屋周南ショップ。 近鉄別館に出店した天満屋、7年で閉店に アルパーク天満屋周南ショップの前身となる「近鉄松下百貨店西館」は1986年に開業。出店する太光ビルは地上5階建て、売場は1階と2階、店舗面積は599㎡。 アルパーク天満屋周南ショップ。...
View Articleイオンフードスタイル瓢箪山店、2020年3月30日開店-ダイエーグルメシティ、瓢箪山センターの核として移転
大阪府東大阪市の近鉄瓢箪山駅前、ジンジャモール瓢箪山(イナリ前商店街)の「瓢箪山センター」に、ダイエーの食品スーパー「イオンフードスタイル瓢箪山店」が2020年3月30日午前9時に開店する。 イオンフードスタイル瓢箪山店。 瓢箪山のダイエー、イオンフードスタイルに...
View Article恵比寿三越、2021年2月28日閉店-恵比寿ガーデンプレイスの核店舗
東京都渋谷区の恵比寿ガーデンプレイスにある百貨店「恵比寿三越」(三越恵比寿店)が、2021年2月28日に閉店する。 恵比寿三越。 「くらしの館」コンセプトに改装したばかり 恵比寿三越は1994年10月に恵比寿ガーデンプレイスの核店舗として開業。建物は地上2階地下2階建てで、売場面積は18,318㎡。日本橋本店の分店という位置づけだった。 1階・エントランス。...
View Article【4月1日】高級食パン専門店「言いたいことがあるんだよ」4月1日開店
総合商社「DDオータック」は、千代田区外神田の地下に高級食パン専門店「言いたいことがあるんだよ」を4月1日に開店させる。 やっぱりパンはかわいいよ 「言いたいことがあるんだよ」のコンセプトは「ガチ恋食パン」。 看板商品は「すきすき大好きやっぱ好き」で、あいだにナニナニを挟むことでやっと見つけたお姫さまに出逢えたような味に仕上げた。 ワイドはサイン入り。リリイベ限定で指定曲のみ撮可。...
View Article【4月1日】高級食パン専門店「言いたいことがレボリューション」4月1日開店
宇宙海賊「ジャスゴー☆」は、高級食パン専門店「言いたいことがレボリューション」をマダガスカルに出店する。 やっぱりパンはファンタスティック! 「言いたいことがレボリューション」のコンセプトは「世界を旅するガチ恋食パン」。 看板商品は「Want you Want you やっぱ好き」で、あいだに「ココ!」を挟むことでやっと見つけたディスティニーに逢えたような味に仕上げた。...
View Article【4月1日】サンリー菊陽寿屋、1987年3月27日開業-熊本県最大「21世紀型」商業施設
熊本県菊陽町の国鉄三里木駅(4月1日から九州旅客鉄道)近くに、21世紀型の郊外型ショッピングセンター「サンリー菊陽ショッピングセンター」(菊陽ショッピングプラザ)が1987年3月27日に閉店した。 サンリー菊陽ショッピングセンター。 熊本県最大「新時代型」ショッピングセンター...
View Article商業界、2020年4月2日自己破産-老舗業界雑誌出版社
老舗業界雑誌「商業界」や「食品商業」「販売革新」などを発行する「商業界」(東京都港区麻布台)が、2020年4月1日に事業を停止し、事実上倒産した。 商業界ゼミナール主催の笹井清範氏のブログによると、4月2日に破産宣告をおこなう予定だという。 商業界本社・商業界会館(港区麻布台・東京タワー近く)。 業界セミナーなどでも広く知られていた...
View Article